-オープンソースのSNSエンジン OpenPNEプロジェクト-

OpenPNE3のフレームワークをsymfonyに決めました。

02 / 02 土曜日 2008

手嶋です。

http://trac.openpne.jp/wiki/pne-openpne3

このWikiでフレームワークの比較をしていたのですが、諸々の調査の結果&開発者の好みに基づいて、手嶋屋開発チームとしてはsymfonyを選択しました。

評価の基準としては、「すべて揃っている感」が一番決め手になりました。

正直私個人としては、今回サンプルを書いたり、分析したりしているわけでは無いので、これだ!と言う思いは有りません。実際にコーディングをしてもらう開発者の意見を一番尊重しました。

そう言う基準では、小川さんがさわってみて「symfony行けるんじゃない?」や、海老原君の「CakePHPはやってみたけどどうもなぁ、、」と言う意見が響いています。

フレームワーク選定に当たっては、symfonyでの運用実績があるDinoさんから多くのアドバイスを頂きました。ありがとうございます。

symfonyは今回選定したフレームワークの中でもかなり大型になります。

・共用レンタルサーバのような不自由な環境で簡単に動かせるか?
・少メモリ環境でどの程度快適に動くか?

など制約の有る環境でどう動くか?と言う不安は現在でも残っています。
このあたりの課題は、実際にOpenPNEを書いてみないと正直なところ何とも言えません。

OpenPNE3.0がリリースされるまでは、フレームワークを他の物に乗り換える可能性は残ります。
別フレームワークのほうが!と言うご意見が有れば、是非対案を頂きたいです。

ひとまずコア開発チーム(手嶋屋スタッフ)はsymfonyをベースにしてOpenPNE3の設計やコーディング作業を進める事にしました。
コア開発チームとしては、コーディング最中に袋小路に入ったり、途中でとても良いフレームワークに出会わない限り、symfonyで進めていきたいです。

OpenPNE3の開発中、「こんな仕様の方が都合がいい」「こんなプラグイン作ったよ」等のツッコミは
歓迎です。

なにはともあれ、めでたくOpenPNE3の開発がスタート出来ることになりました。

一番難儀していたフレームワークの選定が一段落しましたので、これからOpenPNE3に向けてのロードマップを決めていきたいと思います。

コメント:2

Katoo∞ 10-02-19 (金) 16:39

今日、OpenPNE3を入れてみました。
今まで使っていたOpenPNEに比べて、重いですね・・・。
やはり、symfonyによるものでしょうか?
生意気言ってすみません。

弊社では、以前phpフレームワークではCakePHPを使用していましたが、より速度をということで、CodeIgniterに乗り換えました。画面表示のサクサク感が気持ちが良いです。

ただし、軽さ重視のため、何でも揃っているフレームワークではないので、何でも揃っているを重視す
るのであれば、イマイチなのかもしれませんが・・・。

今さらのコメントですみません。
ご参考になればと思います。

富意 12-05-28 (月) 9:12

OpenPNE3はsymfony1.4を利用していますね。
現時点で、symfony1.4のサポートはもう終了していて、
symfony 2が誕生されました。
「symfony1.4利用中のシステムがsymfony2へ移植すべき」と聞いていますが、
OpenPNE3の方は、この点につきまては、どう考えてますでしょうか?

トラックバック:1

ピンバック from OpenPNEの情報… | 健巳創作 11-10-11 (火) 18:40

[…] OpenPNEはPHPフレームワークSymfonyを使用しています。 http://www.openpne.jp/archives/398/ […]

ページの先頭に戻る