OpenPNE3 をさくらのレンタルサーバにインストールしてみました
05 / 13 水曜日 2009
OpenPNE開発チームの小川です。
OpenPNE 3 のリリース以来、「OpenPNE 3 ってレンタルサーバでも動くの?」という質問をたくさんもらっていましたので、今回はその実証のため OpenPNE 3.0.4 を「さくらのレンタルサーバ」のスタンダードで設置してみました。
結論としてはまったく問題なく設置できたましたので、その手順を紹介します。
インストール手順
MySQL データベースの作成
まず、事前の準備としてさくらインターネットのサーバコントロールパネルから MySQL のデータベースを作成します。
- ユーザ名(さくらのレンタルサーバのアカウント名と同じ)
- データベース名(さくらのレンタルサーバのアカウント名と同じ)
- ホスト名(「mysql***.db.sakura.ne.jp」のような形式)
- パスワード(自分で入力したもの)
の情報を控えておきましょう。
SSH ログイン
ここからの作業は SSH でサーバにログインして行います。
OpenPNE3 をダウンロード
今回は OpenPNE-3.0.4 の zip アーカイブを使って設置してみます。wget でダウンロード、unzip で解凍します。
%wget "http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/openpne/OpenPNE-3.0.4.zip"
%unzip OpenPNE-3.0.4.zip
%ls
MailBox
OpenPNE-3.0.4
OpenPNE-3.0.4.zip
db
sblo_files
www
openpne:install タスクの実行
OpenPNE 3 では、DB のセットアップ・ディレクトリパーミッションの設定・標準プラグインのインストールなどの作業を openpne:install タスクを実行すれば一括で行ってくれます。
さっそく OpenPNE ディレクトリに移動して、タスクを実行してみます。
%cd OpenPNE-3.0.4
%php symfony openpne:install
タスクを実行すると DB のセットアップに必要な情報を聞かれるので、サーバ環境に合わせて入力していきます。
- Choose DBMS (mysql, pgsql or sqlite)
- 使用する DBMS の種類を入力します。
- ここでは、「mysql」と入力します。
- Type database username
- データベースのユーザ名を入力します。
- ここではさくらのアカウント名を入力します。
- Type database password (optional)
- データベースのパスワードを入力します。
- ここではコントロールパネルで設定したパスワードを入力します。
- Type database hostname
- データベースサーバのホスト名を入力します。
- ここでは「mysql***.db.sakura.ne.jp」という形式のものを入力します。
- Type database port number (optional)
- データベースのポート番号を入力します。未入力の場合は DBMS ごとのデフォルト値が使用されます。
- ここでは未入力のまま Enter を押します。
- Type database name
- データベース名を入力します。
- ここではさくらのアカウント名を入力します。
最後に入力した内容の確認をします。問題なければ「y」を入力します。
The DBMS mysql
The Database Username (さくらのアカウント名)
The Database Password ******
The Database Hostname mysql***.db.sakura.ne.jp
The Database Port Number
The Database Name (さくらのアカウント名)
The Database Socket
Is it OK to start this task? (y/n)y
確認が終わると自動的にインストールが進んでいきます。途中 Warning がたくさん表示されてびっくりしますがインストールは問題なく完了しています。(Fatal Errorが表示されて止まっている場合は失敗しています。この Warning エラー表示については今後の開発で改善されるはずです!)
公開ディレクトリの設定
ここでは「http://(アカウント名).sakura.ne.jp/sns/」というURLで設置すると仮定します。(「/sns/」の部分は自由に決めてOK)
.htaccess ファイルを編集します。変更点は2か所です。
%vi web/.htaccess
#Options +FollowSymLinks +ExecCGI # コメントアウトする
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
# uncomment the following line, if you are having trouble
# getting no_script_name to work
RewriteBase /sns/ # 自分で決めたパス「sns」を入れる
# we skip all files with .something
#RewriteCond %{REQUEST_URI} \..+$
#RewriteCond %{REQUEST_URI} !\.html$
#RewriteRule .* - [L]
# we check if the .html version is here (caching)
RewriteRule ^$ index.html [QSA]
RewriteRule ^([^.]+)$ $1.html [QSA]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
# no, so we redirect to our front web controller
RewriteRule ^(.*)$ index.php [QSA,L]
</IfModule>
最後に公開ディレクトリにシンボリックリンクを作成します。
%cd ../www
%ln -s ../OpenPNE-3.0.4/web sns
ブラウザからアクセス
ここまででインストール作業は完了です!
ブラウザから「http://(アカウント名).sakura.ne.jp/sns/」にアクセスして OpenPNE 3 のログイン画面が表示されれば OK です。(初期アカウントはセットアップガイドにある通り、sns@example.com / password となっています。変更して使ってください)
また、管理画面は「http://(アカウント名).sakura.ne.jp/sns/pc_backend.php」へアクセスすれば表示されます。(初期アカウントはセットアップガイドにある通り、admin / password となっています。変更して使ってください)
コメント:10
- しもまき 11-05-18 (水) 17:35
-
OpenPNE開発チーム様
さくらレンタルサーバーにOpenPNE3.4.11をインストールしたのですが携帯からのメール投稿や携帯へのメール配信方法がわかりません。参考になる資料等ご指導いただけませんでしょうか。 - acky 12-01-09 (月) 7:43
-
しもまきさんのリクエストと同じリクエストをOpenPNE3.6.1でしたい!
OpenPNEは、本当に情報が少ないオープンソースですね。
ユーザが少ないから?
バージョンは新しくなり、プログラムの構造が変わっているのに情報は出さない!
自分でソース嫁ってことでしょうね、きっと。
これじゃユーザが増える訳けない。 - chebe 12-02-12 (日) 21:05
-
こんにちは。
OpenPNE6.3.1を利用させて頂いております。
招待メールやメールアドレス変更などの際に、メールに表記されるURLが、シンボリックリンクの中身を展開したような形式になり、リンクを踏んでもエラーメッセージ「Not Found」になります。
実際に送られるURL
http://さくらID.sakura.ne.jp/home/さくらID/OpenPNE/web/member/register/token/~正しいURL
http://さくらID.sakura.ne.jp/sns/member/register/token/~これを正しいURLにするにはどうすればよろしいでしょうか。お忙しいところお手数とは存じますが、是非ご教示下さい。
- Mamoru Tejima 12-02-13 (月) 13:29
-
公式SNS内のコミュニティで聞いてください。(パッと見OpenPNE.yml の設定が気になります。)
- s.shoji 12-05-01 (火) 13:47
-
はじめまして
なにか、基本的な間違いを犯しているかもしれません。
皆様ご繁忙とは存知ますが、助けていただきたく、お願いします。このページを見て、さくらインターネットのビジネスを契約して、Mysql5.5でOpenpne3.0.4
インストールしたのですが、インストール中、「 Running “insert-sql” phing task
[propel-sql-exec] Failed to execute:」のブロックのテーブル生成のSQLがすべてエラーしてしまいます。
エラーメッセージは以下のとおりで、Create文のシンタックスエラーが出てしまいます。
「[propel-sql-exec] SQLSTATE[42000]: Syntax error or access violation: 1064 You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ‘Type=InnoDB’ at line 20
[propel-sql-exec] Failed to execute:」念のため、インストール後に、デバグモードにして、LOGファイルには、あたりまえなのですが、以下のようにテーブルがないのでエラーします。
「ymfony [err] {PropelException} [wrapped: SQLSTATE[42S02]: Base table or view not found: 1146 Table ‘vovit_sns.sns_config’ doesn’t exist]」ちなみに、以下の確認と試みもしました。
・DBサーバーへの接続情報、DBのログイン情報はなんども確認したので間違いないと思います。
・Openpne3.0.4→Openpne3.0.8.5でも実施したが、同様の結果
・インストール時のエコーにあるCreate文をデータベース管理ツールのSQLから実行しても、同様のシンタックスエラーの表示がでます。 - s.shoji 12-05-01 (火) 14:58
-
DBのCreateできない件、OpenPNE3.6をインストールすることで自己解決しました。お邪魔しました
- 島 12-12-09 (日) 20:36
-
スマートフォン対応している3.8.3はgitを使う必要がありますが、3.8.3を「さくらインターネット」で設定する方法も知りたいです。
- 瀬戸陽一郎 12-12-22 (土) 4:20
-
インストールは出来てなんとか管理画面はでましたが、管理画面にある「サイト確認」をクリックすると
Not Found
The requested URL /soko/sns/index.php was not found on this server.
となり、見ることができません。
どなたかご教授願います。 - ki2 13-04-12 (金) 18:17
-
openpne3.8.5で、自サーバーに公開しようと思うですが、セットアップ画面が表示されず、505エラーになります。どうしたら、よいですか??
ちなみに、index.phpの中をprodからdevにかえてみたのですが、エラーログが残らないのですが。 - イワちゃん 13-11-23 (土) 12:43
-
初めまして、イワちゃんと申します。
OpenPNE3.8.9の導入で質問がありますので、ここに書かせていただきます。
http://www.独自ドメイン/sns/index.phpにアクセスしたところ、「You don’t have permission to access /sns/index.php on this server.」とエラーが出ました。
ここまで来ているので、終盤だとは思いますが、どなたか、解決方法をご教授願えればと思います。・さくらレンタルサーバースタンダード
・Poderosaを使用しました。
一説によると、index.phpの手前を「sns」にするのがいけないということですが、どうなのでしょうか?
トラックバック:6
- ピンバック from OpenPNEをさくらインターネットサーバにインストールしてみた。 | 元先生とアイスとBlog 11-08-13 (土) 17:29
-
[…] OpenPNE(公式サイト) […]
- ピンバック from 公開ディレクトリにシンボリックリンク OpenPne3 | 天道馬Q&A 11-09-02 (金) 15:44
-
[…] ・。 一体いつになったら本体にめぐり合えるのかしら・・・il||li (つω-`*)il||li http://www.openpne.jp/archives/1846/ http://www.dream-creation.biz/slog/2010/02/openpne3_coresever.html#more http://www.allas-one.com/blog/20 […]
- ピンバック from OpenPNEのインストール | Hiena Blog 12-02-06 (月) 20:46
- ピンバック from 自分でSNSサイトを構築するには (続き) | パソコン教室 オキ楽 12-07-16 (月) 19:59
-
[…] の小川さんが書いているようです) http://www.openpne.jp/archives/1846/ […]
- ピンバック from OpenPNE3.4.11.1インストール on さくらレンタルサーバー | プログラマのつれづれなるままに 13-10-04 (金) 7:25
-
[…] オフィシャルにあるOpenPNE3 をさくらのレンタルサーバにインストールしてみましたやOpenPNE3.4 セットアップ手順や […]
- ピンバック from Xserver のサブドメインで OpenPNE3 の運用 | スタッフブログ:ホームページ制作・紙媒体・デザイン・編集・出版 デイズ 名古屋 14-05-23 (金) 17:26
-
[…] OpenPNE3 をさくらのレンタルサーバにインストールしてみました […]