-オープンソースのSNSエンジン OpenPNEプロジェクト-

OpenPNE3.0をリリースしました!

01 / 27 火曜日 2009

本日OpenPNE2から2年9ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップである、OpenPNE3.0をリリースしました。


ダウンロード
から、最新バージョンを手に入れることができます。

私たちは「あらゆる組織にOpenPNEを提供する」ことをめざし、OpenPNEプロジェクトをすすめています。

OpenPNE3.0のテーマは「プラットフォーム化」。

OpenPNEをあらゆる組織のプラットフォーム、インフラとするための、数多くの機能改善を行いました。

本バージョンの特徴は以下の通りです。

1) 国際化を実現
OpenPNE3.0より、外国語への対応が可能になります。それにより、辞書ファイルを追加することで、多くの言語に対応し、世界中の人々に利用していただけるようになります。OpenPNEプロジェクトとしては、まず、英語・中国語ファイルを作成します。

2) プラットフォーム化を目指し、多彩なAPIを搭載
OpenPNE3.0では、あらゆるSNSが必要とするメンバー情報管理などのSocial Application Layer(OpenPNE 3.0構成図参照)と、各SNSがそれぞれ必要とするSocial Graph Layerに分離しました。そのコネクターとしての役割を果たすのが、今回、採用した「OpenSocial API」、「OpenPNE Plugin API」、「OpenPNE Web API」の3つのAPI (※1)です。これにより、アプリケーションは自由に着脱することができるようになり、多くのプログラマにとって開発がしやすくなりました。また、SNS運営者も、運営するSNSの目的に合わせて、OpenPNE本体に好みのアプリケーションを選んで追加することができるようになります。

・OpenSocial APIに対応 ~外部サービスをOpenPNEに取り込むことが可能に~
OpenPNE 3.0より、OpenSocial APIへの対応が可能になりました。OpenSocial API とは、
Googleが提供しているソーシャルアプリケーション(※2)開発の為の共通APIのことで、全世界3億ものSNSユーザーに利用されています。

・OpenPNE Plugin APIを提供 ~アプリケーションの取り外しと個別開発が可能に~
OpenPNE3.0では、ソーシャルアプリケーションを作るためのOpenPNE Plugin APIが利用できます。このAPIを経由してOpenPNE3.0のコア機能にアクセスできるため、各組織のニーズにあわせたアプリケーションを、OpenPNE に非常に密接に結びついた形で開発することが可能になります。

・OpenPNE Web APIを提供 ~外部からOpenPNEを操作可能に~
OpenPNE3.0では、外部からでも、OpenPNEの操作が可能になります。OpenPNE Web APIを使うことで、PCや携帯のブラウザ以外から、OpenPNEを操作することができます。たとえば、iPhoneのカメラからOpenPNEに、アルバムを投稿するアプリを作る場合などに利用できます。

3) 外部サービスとのID連携が可能に OpenID対応
OpenPNE3.0では、発行されたOpenID(※3) を利用できるようになります。これにより、Yahoo!、mixi などが発行するOpenIDを使い、面倒なアカウント登録作業を行わずに OpenPNE にログインできます。また、OpenID を発行することも可能になり(2.12より継続)、WordPress などの対応サービスに対し、OpenPNE の OpenIDを使ってログインすることができます。

4) そのほかの技術革新
コードの保守性や拡張性を向上させるため、OpenPNE3.0 より、フレームワークにsymfony(※4)を採用しました。また、複数の認証方式への対応やAJAX(※5)の採用など、さまざまな機能を追加・充実いたしました。

5)OpenPNE3.0上で動くアプリケーション
「OpenPNEのプラットフォーム化」により、さまざまな機能の着脱が可能になりました。これにより、多くの企業や個人がアプリケーションを制作しやすくなりました。株式会社手嶋屋では、昨年、6月にリリースした社内SNS「OpenPNE Office」(※6)のOpenPNE3.0への対応を予定しております。また、レビュー、あしあと、メッセージなどの基本アプリケーションは、株式会社アイシーズさまや多くの個人プログラマのみなさまにご協力いただきました。

※1)API(Application Program Interface) アプリケーションをプログラムするにあたって、もっと簡潔にプログラムできるように設定されたインターフェース
※2)ソーシャルアプリケーション 追加機能を実現する個々のアプリケーション
※3)OpenID 一つのIDにより、インターネット上のさまざまなWebサイトの認証を可能にするURL形式のIDのこと
※4)symfony オープンソースで開発され、世界中で利用されているPHPフレームワーク
※5)AJAX ウェブブラウザ内で非同期通信とインターフェイスの構築などを行う技術
※6)OpenPNE Office 手嶋屋が開発したスケジュール機能やモバイル機能など、オフィスに必要な機能を備えたグループウェア(「OpenPNE Office」は、独立行政法人 情報処理推進機構の支援を受けています)

OpenPNE 3.0構成図

OpenPNEは組織を表現する「ソーシャルグラフレイヤー」と組織の上で利用される個々の機能を表現する「ソーシャルアプリケーションレイヤー」に分かれます。本バージョンから、組織を表現し、他のサービスや、ソーシャルアプリケーションを管理する土台部分を「OpenPNE3.0 Platform」としてリリースします。

今後狭い意味でOpenPNEというと、このプラットフォーム部分を示すことになります。また、日記や掲示板、アルバムなどの各機能は「OpenPNE Applications」として配布します。

現在、リリースタグが切られています。

SVN経由で取得できます。

ダウンロード
にも3.0へのリンクを掲載しました。

コメント:2

はらやま屋 09-02-22 (日) 0:09

「2) プラットフォーム化を目指し、多彩なAPIを搭載」
に記されているOpenPNE WEB APIやOpenPNE Plugin APIを使ったプログラムを作りたいのですが、どのようにすれば、これらAPIの利用方法を入手することができるのでしょうか?教えてください。

Kousuke Ebihara 09-03-03 (火) 16:57

はらやま屋さま、コメントありがとうございます。開発チームの海老原です。
ドキュメントに関しては現在整えている最中状況で、用意でき次第順次公開していきます。また、このブログでも紹介させていただきます。

よろしくお願いします。

トラックバック:10

ピンバック from デブイデカバズ Blog 管理人”じぃ” » Blog Archiv » OpenPNE3.0本日リリース! 09-01-27 (火) 15:05

[…] OpenPNE3.0本日リリース! […]

トラックバック from Turtle日記 Annex 09-01-27 (火) 16:10

OSSのSNS代表格「OpenPNE 3.0」リリース…

OpenPNEの最新版、「OpenPNE 3.0」がリリースされました。 前回Open PNE 2.0から2年半ぶりのメジャーリリース。一番大きな変更は設計変更。最近のSNS動向を考えて『プラットフォーム化』したそ…

ピンバック from links for 2009-01-27 « 個人的な雑記 09-01-28 (水) 7:01

[…] OpenPNE3.0をリリースしました!|OpenPNE (tags: openpne) […]

トラックバック from たったひとりのIT事業部。 09-01-29 (木) 1:01

いつのまにかバージョンアップ!…

会社から帰ってきて、自分のサイトなどの確認をしていると、 2年半ぶりに OpenPNE がバージョンアップしているではありませんか! 「 OpenPNE3.0 をリリースしました!」 私が設置している…

ピンバック from OpenPNE3.0がリリースされたのでインストールまでしてみる - 最近わかってきたこと 09-01-29 (木) 1:51

[…] 昨日、新生OpenPNE3.0.0がリリースされました。 今回のリリースの大きな特徴はなんといってもベースとしてsymfonyを採用したことです。 […]

ピンバック from Editorial Department Blog » Blog Archive » openPNEがバージョン3.0をリリース 09-01-29 (木) 9:19

[…] ニュースリリース […]

ピンバック from イガラシコフ☆和尚のブログ » OpenPNE 3.0 09-01-30 (金) 0:43

[…] Open PNE 3.0がリリースされたらしい。。 […]

トラックバック from Paso-Lab.blog 09-01-30 (金) 2:32

OpenPNE3.0がリリースされました…

先日、OpenPNE3.0がリリースされたそうです。
(参照記事:http://www.openpne.jp/archives/1117/)
残念ながら、現在、デモを用意されていないようで、新しいOpenPNEがどのようになったのか、確認す…..

トラックバック from へなちょこ日記 09-01-30 (金) 20:34

OpenPNE3.0リリース…

先日ですが、OpenPNE3.0がリリースされました

デモサイト
も立ち上がったようです

まだしばらくは様子見、でしょうか
まずは自分のレンタルサーバがインストールできる環境にある…

ピンバック from 今日のピックアップ(2009/02/02) - sj6works 09-02-02 (月) 13:40

[…] OpenPNE3.0をリリースしました! sumfonyでできてるんですねー […]

ページの先頭に戻る